徳川園の四季
フォトギャラリー
季節ごとに様々な顔を見せる徳川園。
そんな園内の木々や花々の様子を、随時ご紹介していきます。
卯月の主な花(上旬~中旬)
写真 ソメイヨシノ4月第1週末頃満開
(更新日25-4-1)
ボタン100種、ヤマザクラ、ベニシダレザクラ、コブクザクラ、ハクサンボク、椿類(紅乙女、絵日傘、吾妻絞りほか)、イチハツ、シャガ、シャクナゲ、キリシマツツジ、ミツバツツジ、ドウダンツツジ、ヒラドツツジ、ヤマブキ(黄、白)、シラン、エビネ、モミジの芽吹きなど。児童園から北側は八重の桜「関山」(4月中旬見頃)、4月下旬頃よりスイレンが咲き始めます。
過去のフォトギャラリー
現在おすすめの花
現在おすすめの花や園内の様子は徳川園公式Facebookを御覧ください。
花ごよみ
四季を通じて徳川園ではたくさんの花々が楽しめます。その花々を季節ごとにご紹介します。
四季めぐり
四季めぐり(春、夏、秋、冬)を作り直しました。
季節ごとの花々などが場所と同時にわかるようになりました。