利用案内

開園時間・休園日

開園時間 午前9時30分から午後5時30分 (入園は午後5時まで)
※催事等により時間変更・開園する場合があります
※台風等により臨時閉園する場合があります
休園日 月曜日(祝日のときは直後の祝日でない日)
年末年始(12月29日から1月1日)

入園料

徳川園

区分 個人 団体料金
(20名以上)
団体料金
(100名以上)
名古屋城との
共通券
白鳥庭園との
共通券
一般/高校・大学生 300円 270円 240円 640円 480円
市内在住の高齢者
(65歳以上)
100円 90円 80円 160円 160円

※市内在住の高齢者(65歳以上)の方は敬老手帳等をご提示ください。
※中学生以下は無料です。

入園料減免について

対象となる各種手帳・受給者証をお持ちのかたは入園料が全額免除となります。
申請方法

券売所で手帳・受給者証等を提示してください

対象となる手帳・受給者証

身体障害者手帳・精神障害者保健福祉手帳・愛護手帳(療育手帳)・戦傷病者手帳・被爆者健康手帳・特定医療費受給者証、障害種別欄に難病の記載のある障害福祉サービス受給者証若しくは地域相談支援受給者証又は移動支援・地域活動支援受給者証

対象者

手帳・受給者証所持者及び介護者2名まで。

①~③の対象の方は事前の申請が必要となります。
申請方法

下記様式をダウンロードし、必要事項をご記入のうえ、当日徳川園事務所にご提出ください。

①小学校・中学校・幼稚園または保育園の社会見学や遠足

対象者
引率教職員

②特別支援学校または特別支援学級の社会見学や遠足

対象者
就学者、引率教職員及び介護者

③各種保護施設・福祉施設

対象者
就学者、引率教職員及び介護者

駐車場についても減免制度があります。
詳しくは下記のサイトをご覧ください。
http://omotenashi-aichi.com/?page_id=1410

定期入園券について

発行日から1年間何度でもご入園いただけます。

区分 料金
一般 1,200円
市内在住の高齢者(65歳以上) 400円

徳川園・蓬左文庫・徳川美術館共通観覧

区分 個人 団体料金
(20名以上)
一般 1,750円 1,550円
高校・大学生 950円 850円
高齢者(65歳以上) 1,550円 1,550円
市内在住の高齢者(65歳以上) 1,450円 1,450円

※令和5年4月15日から徳川美術館の観覧料金が変更になりました。
詳しくは徳川美術館HPをご覧ください。

庭園ガイド

「徳川園ガイドボランティア友の会」・「東区文化のみちガイドボランティアの会」による庭園ガイドを行っています。ガイドは無料でどなたでもご利用できます。

開催日 毎週金曜日・土曜日・日曜日・祝日
※随時行っていますが時間帯や天候状況により不在の場合があります
受付 黒門改札入口庭園内(案内看板を設置しています)

予約ガイド

予約は電話にて受付しておりますが、都合により予約に応じられない場合があります。
人数の目安は5名~10名程に対しガイドが1名でご案内します。

予約可能日時 開園日の午前10時30分~11時30分または午後1時~3時まで
予約申し込み 予約日の3ヶ月前~1ヶ月前までにお願いします
お問い合わせ 徳川園事務所

ボランティア活動

花ボランテイア

児童園や蓬左文庫前の花壇の管理(植え替え等)を基本に毎月第2火曜日・第4土曜日の10時~12時まで活動しています

お問い合わせ

電話番号:052-935-8988
メールアドレス:tokugawaen@utopia.ocn.ne.jp

園内注意事項

所在地

〒461-0023 愛知県名古屋市東区徳川町1001

お問い合わせ

【徳川園事務所】
指定管理者:徳川の杜グループ
電話番号:052-935-8988 ファックス番号:052-937-3847
電子メールアドレス:tokugawaen@utopia.ocn.ne.jp